忍者ブログ

“楽描堂”と書きまして“らくがきどう”と申します。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





よしこさん

自分で育てた大根の味は飛びっきりのお味ですね!




       にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ



応援クリック、いつもありがとうございます。

ブログランキング、 にほんブログ村へもどうぞ。

 


PR




種から見守ってきた、風船かずら。
ながながと伸びたツルのあちらこちらに、ぽこぽことした実を揺らしています。




会うひと、会うひとと交わしていた
「今日も暑いですねー。」 も今日は言わずに済みそうな空模様。

植物たちのためにも、ちょっと雨が欲しいような気がします。


       にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

応援クリック、いつもありがとうございます。
ブログランキング、 にほんブログ村へもどうぞ。






1歳黒猫と5歳ボストンは、今日も陽だまりで仲良く昼寝。
気のいいおじさん犬の後ろを、いつも追いかけて1日が終わるかのよう。

そんな猫と犬。
猛暑の中、少しでも居心地のいい場所を探しに上に行ったり、下に行ったり。
それじゃあ気ままに出入りできるように、とフリップ式ドアの取付けを決行です。




それにしても、ドアに穴を空けるというのはやや勇気が要りようです。
我が家の場合は、内枠の桟がありましたので
なおさらに、覚悟やら緊張が。




かんたんな作業を終えただけにも関わらず
ドアに穴を開けた達成感、のようなもので、しばし放心状態。




ドア取付け後の一番乗りは
好奇心旺盛で、呼ばれれば駆けつけてくれるおじさん犬でした。




そして、無理だよーと言っても聞くはずのない子ども。
何でもやってみなくては気がすまないのですね。

出来たばかりの小さなドアの前で
首をかしげながら、そろそろと出入りしている動物たちが
何だかほほえましい今日なのでした。



人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

本日もお出掛けありがとうございます♪
 





明けて、今日は月曜日
となれば、昨日のこととは言え、もう先週(?)になるのでしょうか。
日曜日はここ数年、夏の年中行事となっている萬蔵祭にお邪魔してきました。

白石の商店街を舞台に、ながーくながーく屋台や露店が続く中をぶらぶら。
こちらでは子供たちが西瓜割り、こっちでは大人のカラオケ大会
と思えば、力強く響きわたる和太鼓の音色が聞こえてきたり、と
見ていても、歩いていても、大人も子供も楽しめるお祭り。
こうして毎年楽しませて頂き、運営している皆さんにも感謝!です。

 


思わず魅入ってしまったのは、本陣太鼓の方々による熱演。
千恵子っよされ、ソーラン節、と北側に暮らす人たちのDNAを呼び覚ますような音楽に
地面からも響きわたるような和太鼓の音色。

細い腕に握った撥を、武術の技のように繰り出すその演奏に
しばらくぽーっと見惚れてしまった私です。




この夏祭りの夕暮れどき
心ゆくまで遊んでもらって、歩いて、話して、飲んで食べて。
6歳児も、とっておきの時間を過ごさせてもらいました。
20キロ超、となりました小坊主。。
さぞかし重たかったんじゃないでしょうか…。

新学期までは、あと10日。
夏のお休みもそろそろ秒読みになってきました。



人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

本日もお出掛けありがとうございます♪
 






ゆうこさん

夏は暑いのが当たり前と言うけれど

余りの暑さに閉口ですね。

どうぞご自愛ください!


札幌は連日、最高気温が30度を越す真夏日が続いています。

洗濯物が、どんどん乾いてくれるのは嬉しいけれど

朝から熱波のような空気に包まれて…

北国でさえ、この暑さ~本州の皆さまは如何ばかりかとお見舞い申し上げます。



暦の上では明日が「立秋」

暑さお見舞いのメッセージも「暑中お見舞い」から「残暑お見舞い」へと

言葉が変わります。



皆さま、お体くれぐれもご自愛くださいませ。


人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


ランキング
に参加させてもらっています。クリック頂けると、うれしいです。




 
  
はじめまして。
HN:
エミママとジムジム たまに西
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちは。札幌で活動する絵手紙教室、楽描堂です。絵手紙あれこれ、札幌暮らしのあれこれ、楽描堂の3人がバトンタッチしながらお伝えしています。
 
更新こよみ
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/19 Dr.omiko]
[10/29 エミママ]
[10/29 エミママ]
[10/29 エミママ]
[10/29 ノリペー]
 
ご来訪に感謝です。
ふとポストに届く1枚のはがき。

少し癖のある文字、
愛嬌あふれる、ほのぼのとした絵

まるで、その人そのものを
贈られたかのように感じる
あたたかな絵手紙。

ささっと何でも機械がこなしてくれる
こんな時代だからこそ

また、人の手から伝わる想いも
あるのではないでしょうか。


今を頑張る若手さんから
誰より懸命に頑張った時代を経て
自分時間を持った団塊さん…。

30代から、60代、そして80代
集まるのは十人十色の老若男女。

自分の楽しさを見つけた皆さんは
きらきらと輝いているかのよう。

少年少女のような瞳に戻った
大人の部活動のような雰囲気が
いつだって自慢の楽描堂です。


苦手だし、字もねぇー
そんな絵手紙は初めてのかたも

久しぶりにまたやってみたいなぁー
という再挑戦の方も

絵手紙気になるなぁ…
そんな皆さんは是非一度!

いつも和気あいあいの
道新文化センター教室では
いつでも見学、体験が可能。

こまやかな日時等は
道新文化教室さんまで
お気軽にお電話くださいね。

「仲間と輝く自分時間」
道新文化センターHP
http://www.doshin-cc.com/
ブログ内検索
今、ここから出来ること。
とてつもなく心配していること
遠く離れたここ札幌からも
心を寄せ続けていること。

こんな時、何が出来るんだろう。

有志で集めた募金だけでは
伝えきれない想いがありました。

30代も、80代も
みんなで一緒に考えました。

こんな大変な時に
絵手紙なんて意味があるのか

送る時には、頭の中に
何度もそんなことが浮かびました。

けれど、 私たちに今できるのは
はがきに乗せた想いを
この街から飛ばすこと。

そうして描いて、集めた
楽描堂、みんなの絵手紙が
今も各被災地を巡っています。

被災者の皆さまのご支援
被災各地の絵手紙仲間の皆さん
またボランティアスタッフの
皆さまのご尽力もあり

当事務局の心配をよそに
避難所、被災地の各地で
あたたかい言葉を頂戴しながら
被災地を旅する絵手紙たちです。


楽描堂有志による義援金は
日本赤十字社への寄付を。
5月開催の“被災地に贈る絵手紙”
講座収益金につきましては
福島県北海道事務所へ
直接持参してお届けしてきました。

日本という、ちいさな島の国の
おなじ仲間として。
これからも、威張れるような
大きなことは出来ないかも
しれないけれど。ほんの少しでも
何かお役に立てられたら、と
思っています。
Copyright ©  -- さっぽろ絵手紙 楽描堂便り --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]